いつもご参加頂きありがとうございます。


更新するのが遅れてご迷惑をお掛けしました。

申し訳ありませんm(_ _)m


12月の第61回アカデミーは

2024年12月15日(日)15時〜18時

名古屋市露橋スポーツセンター

1F「中」会議室にて開催です。


本来12月の回は6時間開催デーですが

会場の都合により6時間開催を延期させて頂きます。

現時点では1月の開催を目標としております。


また12月の回は愛知支部の日程の都合上臨時で

名古屋けん玉サークルとコラボさせて頂きます。


予備会場の昭和スポーツセンターが改装工事の

為使用できませんので改装期間中は

予備会場を露橋スポーツセンターとさせて

頂きます。m(_ _)m

土足禁止の為、観覧者は備え付けのスリッパを

参加者は室内履きのご持参をお願いいたします。


参加費は大人、子ども共に500円です。

(ご家族で参加の場合保護者無料です。)

会場お間違えのないようよろしくお願いします。


2月から豊明市南部公民館の使用再開により

名古屋けん玉サークルとのコラボを終了し

アカデミーのみの単独開催することになりました。

それに伴い認定員の人数により段の試験が

行えない可能性があります。ご了承下さいませ。


愛知県で現在稼働しているけん玉教室は

てらちゃんけん玉アカデミー他は

「名古屋けん玉サークル」

http://nagoyakendama.s205.xrea.com/

「KENDAMA STUDIO」(現在活動休止中) 

https://kendamastudio.net/

「けんこま研究室」

https://ameblo.jp/kenkomalabo/

「三河ゆるゆるけん玉くらぶ」

https://mikawayuruken.amebaownd.com/

「SPEED-UP KENDAMA JAM」

https://instagram.com/speed_up_nagoya?igshid=YmMyMTA2M2Y=

の五ヶ所で開催をしております。

こちらもぜひご参加ください!


他にも教室知ってるよ!という方は

てらちゃんまでお知らせ下さい。m(_ _)m


てらちゃんけん玉アカデミーは

事前申込みの必要はございません。

貸し出し用のけん玉もございますのでけん玉が

なくてもお気軽にお越しください。


質問等ございましたら質問フォームまで

よろしくお願いいたします。


なおスポーツセンターから会議室は「教室」

という名目では営利目的とみなされる為

「けん玉教室はどこですか」等の質問を

スポーツセンターに問い合わせないでくださいと

お願いがありましたのでよろしくお願い致します。


※会場の運営にお金がかかるのはわかる為

多少の参加費を取るのは暗黙の了解で

理解はしているが公にはできないのでと

お願いされています。

てらちゃんけん玉アカデミーとは

2018年年末より師匠であるGLOKEN代表

窪田先生の命を受け、けん玉検定を受けられる

スポットとして始動。


初心者はもちろん上級者も楽しめる寺本杯争奪戦

の開催をはじめ「けん玉って楽しい!」と思って

もらえるような教室にしていきたいと思ってます!

ぜひお気軽に遊びに来てください!(^-^)

寺本杯争奪戦

寺本杯争奪戦とは写真の大けん玉トロフィーを

懸けて競う大会になります。


本大会ではハンディ戦方式を採用しておりレベルが

違う人同士でも対等に試合が行えるよう

E~LGクラスの8つのクラスで構成されています。


初心者ほど有利な大会なので、けん玉が初めての

方も気軽であるのと同時に、上級者にとっては

このハンデをもってしても勝てたという

自信が付く大会方式だと思います!


大けん玉トロフィーは次回開催時までに

返納となりますが、優勝者名はリボンに刻まれ、

優勝、準優勝、三位、敢闘賞(四位)までに

入賞した方に賞状を贈らせて頂いております。

皆様のご参加をお待ちしてます!


※LGクラス出場者以外はそのクラスで優勝した

場合は次の大会は1つ上のクラスで出場となります。

(Eクラス優勝の場合は次回大会Dクラス以上で出場)

寺本杯争奪戦 大会基本ルール

①使用けん玉はけん玉の形をしているもの

 であればメーカーは問わない。


②本人のレベルに合わせたクラスの技を

 各技3回×10種目、合計30点満点で予選を行う。


③予選得点上位8名が決勝トーナメント進出

 ※同得点の場合1回目の試技の成功回数が

 多いほうが上位。また1、2、3回すべての

 試技回数が並んだ場合、より難易度の高い

 技の成功回数で決めるものとする。


④決勝トーナメント出場人数は8人以下の場合

 全員通過、9名~16名までは枠変更なし

 17名を超えた場合、決勝トーナメント8枠に

 2枠を追加し(合計10枠)、追加した枠で

 敗者復活戦を行う。

 ※6時間開催時は17名を超えた場合

 16人トーナメントでの開催とする。


⑤敗者復活戦は各クラスの1つ目の技を一回ずつ

 順に行い、失敗即脱落で2名が決まるまで行う。


⑥決勝トーナメントは準決勝まで並びに

 3位決定戦まで最大4本選技2本先取

 決勝戦を最大6本選技3本先取とする。


⑦最大選技終了時点で引き分けの場合主審が

 くじを引き、決定した技で5本のサドンデスを

 行う。それで勝敗がつかない場合

 予選上位者の勝利とする。

各種検定・認定試験

各種検定・認定試験について当教室では、

グローバルけん玉ネットワーク(GLOKEN)

のけん玉検定(メダルチャレンジ〜マスターまで)

日本けん玉協会(JKA)の級位、準初段認定試験

を行っております。


日本けん玉協会の初段以降に置かれましては

協会公認2級指導員の方が3人以上揃わないと

試験を行うことができません。


段の試験をご希望の方は日本けん玉協会愛知支部

「名古屋けん玉サークル」までお願い致します。

なお試験を受けるのに追加費用はかかりません。

アクセスMAP

ビデオクリップ

伊勢けん玉PVです♪♪パスは「tera」です!